Review

渋すぎるスーツケース FPM Fabbrica Pelletterie Milano(ファブリカ ペレテリエ ミラノ)を紹介

投稿日:2020年10月18日 |更新日:

普段から愛用しているFPMのスーツケースをご紹介します。

Contents

FPM Fabbrica Pelletterie Milano(ファブリカ ペレテリエ ミラノ)とは?

FPM Fabbrica Pelletterie Milano(ファブリカ ペレテリエ ミラノ)は、1946年 ラゲージ、バッグ、トラベルアクセサリーに特化したブランドとしてイタリアで誕生しました。

シックで高級感あるプロダクトは他のスーツケースブランドとは一線を画しています。
RIMOWA(リモワ)などは有名過ぎてちょっという方にはオススメです。

 

タイプは3つ

タイプは
メインシリーズのBANK(バンク)
軽量シリーズのBANK LIGHT(バンク ライト)
BANKの安価版のBANK S(バンクエス)

やはりオススメはメインシリーズのBANK(バンク)です。
私もこのシリーズを使用しています。

 

メインシリーズのBANKの細部をご紹介

1番のポイントは特別仕様のバタフライロックです。
私はここのデザインが気に入って購入の決め手に至りました。

つまみを回転させてロックを解除するのですが、かなり頑丈な作りで安心感のある作りです。

また、付属のダイヤル式の南京城(TSAロック)がついており、バタフライロック部分に取り付け可能です。また本体にもダイヤルロック(TSAロック)が埋め込まれています。

デザイン面でも細部に本革が使われていて高級感を感じるデザインになっています。
特に私の持っているブラックはアルミニウム素材とレザーの質感のバランスがたまりません!

内側も、左右に頑丈な仕切りが入っていて、片方には裏面にメッシュのファスナーポケットが付いています。

 

サイズ展開は?

海外では7種類程のサイズがあるそうですが、日本では3種類の取扱が多いみたいです。

 

 

 

 

まとめ

お値段的には高額な商品ですが、旅をさらに楽しくしてくれるスーツケースです!
また、頑丈な作りなので長く愛用できるのも嬉しいポイントだと思います。

私は仕事で撮影する機会も多いので、カメラなのど機材を運搬する際も使用していいます。
是非、皆さんも旅や仕事のお供にいかがでしょうか?







-Review

執筆者:

関連記事

Apple製品購入時に保証は絶対入るべき!その理由とは?!

家電製品など購入の際に不可欠な話題、それが「保証に入るか否か」です。 Apple製品の場合は「AppleCare+」という名前です。 先にお伝えすると筆者の答えとしては「絶対に入るべき」です。 その理 …

自撮りの常識を変えるジンバル?!OSMO MOBILE 4

新人YouTuberから有名TikTokerまで幅広く使われているジンバルの決定版、OSMO MOBILE 4を紹介します。   Contents ジンバルってなに? 簡単にいうと「超高性能 …

こんなものも売ってるの?!アップルオンラインストアにある謎商品まとめ

iPhoneやMacなどApple製品が送料無料で買えるAppleストア。 実はこちら、上記のもの以外にも周辺製品が色々あります。 充電ケーブルやマウスなど基本的なものはもちろん、 こんなものまで売っ …

ワンランク上の人へ。Apple Watchハイブランド製品まとめ

iPhoneケースなど純正品以外にも今やいろんなメーカーが販売しており、 最近ではAirtagのケースなども出ています。 そこで今回は、AppleWatchのバンドに絞り、エルメスやコーチなどの いわ …

『Mac使うなら必須?!Time Machineとは?』

Macを買って、早速自分なりに設定とか使いこなしてみよう!という方が多いと思われます。 しかし、どんな使い方をされるにせよ絶対にやっておかないと行けない設定があります。 それが今回紹介するTime M …

こんにちは GrowLevel です。
普段は企業のアドバイザーやコンサルディングを行っています。その他にも、映像制作や写真、デザイン、WEB制作、広告運用、飲食店経営などもしています。

お問合せはこちら