Review

『音楽聴き放題だけじゃない?Apple Musicの知られざる機能とは?!』

投稿日:2020年12月22日 |更新日:

SpotifyやAmazon music、LINE musicなど、

音楽系のサブスクは群雄割拠の時代となっております。

ご存知Apple Musicもその一つですが、Apple Musicには他のサブスクにはない

ちょっと変わった機能があるので、今回はそちらを紹介したいと思います。

 

Contents

そもそもApple Musicとは?

Apple MusicとはAppleが提供するストリーミングミュージックサービスで、

約7000万曲のラインナップ。他のストリーミング系サービスに比べ海外の曲に強く、

MVなども充実。音楽を検知するサービスShazamもAppleの参加であるため親和性が高いです。

 

最初の3カ月は無料、その後は個人なら月額980円、最大6人までのファミリーなら

管理者が1480円払うだけで家族全員使えるというサービスです。

つまり家族が多い家庭でストリーミングサービスを使用したいという方は

Apple Musicが安上がりになるためおすすめです。

 

他のサブスクと大きく違うところは?

他のサービスと大きく違うところがあるとしたら、この機能です。

そう、「iCloudミュージックライブラリ」という隠れた機能です。

 

「iCloudミュージックライブラリ」とは?

iCloudミュージックライブラリとは、少し前までは「iTunes Match」という名前でした。

この機能をいくつか紹介したいと思います

 

PCと接続しなくても音楽同期ができる!

約7000万曲のラインナップだとしても、版権や倫理上どうしても聴けない曲があります

(主にジャニーズ系やインディーズ、犯罪者になった人がメンバーにいるグループなど)。

そういった場合は旧来の方法通り、レンタルショップや中古ショップで入手したCDをPCに取り込み、

その後iPhoneと接続して音楽同期をする..という方法になりますが、

 

なんとApple Musicを契約中に限り、CDをPCに取り込んだその瞬間、何もしなくてもiPhoneにその曲がジャケット付きで出現します。

そのため、いちいちiPhoneやiPadを接続することなくてよくなるので、これは便利です。

条件は同じAppleIDを使用している、ということだけです。

 

インディーズのCDや、自作音源CDなどもOK

上記の機能にプラスして、インディーズの音楽や自作CD、他の媒体で録音したデータなど、

なんでもOK。PCのiTunesにそれらを追加した瞬間、iPhoneに即反映します。

 

プレイリストや曲も即反映

Macで自身で作成したプレイリストも、何もしなくてもiPhoneやiPadに自動的に反映されます。

逆も然りで、iPhoneでプレイリストを作成してもMacで自動反映されます。

曲ももちろん連動して反映されるので、音楽整理などはどのデバイスからしてもOKです。

 

まとめ

いかがでしたしょうか?

それぞれのサービスに大小違いはありますが、

Macユーザーやファミリー内でiPhoneをお使いの方が複数いらっしゃる場合はAppleMusicがとてもおすすめかと思います。

最初は3カ月無料なので、一度試してみては?

 

参考:https://support.apple.com/ja-jp/HT204926

https://www.apple.com/jp/apple-music/







-Review

執筆者:

関連記事

『セキュリティソフトはもはや不要?その理由とは?』

PCを買ったときにつきものの問題といえば、セキュリティソフトを入れるか否か、ですよね。 今回はセキュリティソフトが不要な理由について掘り下げていきます。   Contents そもそもセキュ …

『AirPods Maxは高い…けど値段にあった高機能?!を検証』

Appleから出た新しい高機能ヘッドホンAirPods Max。 巷では「高すぎる」と言われているが、それにあった機能があるのか…その魅力に迫ります。   Contents そのお値段は? …

Apple製品買うなら今がチャンス!Appleが新学期を始めようキャンペーン実施中!

タイトルの通り、現在Appleが2021/4/20までキャンペーンを行っております。 もし自分自身が学校関係者・学生でなくてもキャンペーンが受けられるかも知れませんので、解説していきます。 &nbsp …

WindowsPCとMac、どちらを買うべき?!そのシンプルな判断方法とは!

つい先日、Windows10がサポート終了になることが発表されましたね。 そこで、この度新しくパソコンを買おうかと言う時に必ずついてくる問題、 そう、「買うならWindows、Macどちらを買うべき? …

新色iMac登場! 選び方や購入時の注意点は?!

先日のAppleの発表で、おしゃれな24インチiMacが発売決定しました。 今までのiMacとどこが違うのかを簡単にまとめていきます。 Contents カラーやお値段は? お値段は154,800円( …

こんにちは GrowLevel です。
普段は企業のアドバイザーやコンサルディングを行っています。その他にも、映像制作や写真、デザイン、WEB制作、広告運用、飲食店経営などもしています。

お問合せはこちら