Review

Macの整備済み製品って実際どうなの?バッチリ解説!

投稿日:

MacBook AirやMacBook Proを買うにあたり耳にすることがある
「整備済製品」
こちらが通常通り買う時とどこが違うのか?!お得なのか?!を説明します。

 

Contents

そもそも整備済製品って?!

Appleの公式HP(https://www.apple.com/jp/shop/refurbished/mac?afid=p238%7Cslg84OYK6-dc_mtid_18707vxu38484_pcrid_314090276106_pgrid_13140809301_&cid=aos-jp-kwgo-mac–slid—product–)によりますと、以下の通りです。
ここだけ見ると、「それでは逆に通常の製品と何が違うの?」ということになります。
Apple社員の知人に聞いたところ整備済製品とは、
「工場での検品時に不具合が見つかった製品、もしくはお客様の手に渡って程なくしてから不良が見つかった製品の、不具合パーツを交換した製品」
ということのようです。
つまり新品とクオリティは全く一緒ではありますが、一度開封しているという点から整備済という名前がついているようです。
整備済製品だから壊れやすい、ということも特にないとのことです。

 

正規品と整備済製品はどこが違う?!

その2つの違いをお伝えします。

 

整備済製品は正規品より安い

若干ではありますが安いため、値段を抑えたい人にはおすすめです。

 

整備済品は一点モノでかつラインナップも毎日変わる

整備済製品はその出自ゆえ、誰か1人でも買ってしまったらもうその製品はストアから消えてしまう。
逆に昨日まではなかった製品がストアにあるため、掘り出し物がある可能性もある。

 

型落ちなものが多い

1~2年ほど前に発売した製品が並ぶことが多い。
特に現在(2020/11/18)は新しいM1チップ搭載Macが発表された後のため、従来の外部チップ搭載型の整備済製品は非常に安い値段で売られています。

 

まとめ

いかがでしたか?
上記の通り一点ものが多いため、希望の色、容量、CPUの製品があるかどうかは運次第ではありますが、
もし合致するものがあったらこちらから購入した方がお得になるかもしれませんね。
また、iPadやApple Watchもあるため、こちらもチェックしておくと良いかもしれません。
もちろん、買ったらケースや保護シールなどもお忘れなく。

 







-Review

執筆者:

関連記事

WindowsPCとMac、どちらを買うべき?!そのシンプルな判断方法とは!

つい先日、Windows10がサポート終了になることが発表されましたね。 そこで、この度新しくパソコンを買おうかと言う時に必ずついてくる問題、 そう、「買うならWindows、Macどちらを買うべき? …

Mac miniってどんな人が買う?その魅力に迫る!

M1チップが導入され、新しい風を巻き起こし話題に事欠かないApple。 その中でも使用者があまりいないMac mini。 Mac miniとは何か、基本的なところから応用まで余すところなく紹介! &n …

もし、フィッシングメールに個人情報を入力してしまったら?!

個人情報抜き取りや金銭被害を起こす詐欺の一つ、フィッシングメール。 それにもし万が一個人情報を入力したらどうなるのか? そしてどうしたらいいのか? 今回は「偽サイトにApple IDを入力してしまった …

『AirPods Maxは高い…けど値段にあった高機能?!を検証』

Appleから出た新しい高機能ヘッドホンAirPods Max。 巷では「高すぎる」と言われているが、それにあった機能があるのか…その魅力に迫ります。   Contents そのお値段は? …

新人YouTuberからプロの配信者も御用達! ワイヤレスマイクシステム「RODE Wireless GO」

TikTokやInstagram、YouTubeなどのライブ動画配信が一般的な昨今、多くの配信者に広く使われているワイヤレスマイクシステムを紹介します。   Contents そもそも何をす …

こんにちは GrowLevel です。
普段は企業のアドバイザーやコンサルディングを行っています。その他にも、映像制作や写真、デザイン、WEB制作、広告運用、飲食店経営などもしています。

お問合せはこちら