Review

WindowsPCとMac、どちらを買うべき?!そのシンプルな判断方法とは!

投稿日:

つい先日、Windows10がサポート終了になることが発表されましたね。

そこで、この度新しくパソコンを買おうかと言う時に必ずついてくる問題、

そう、「買うならWindows、Macどちらを買うべき?!」という問題です。

使用用途や予算などで大きく変わるとは思いますが、

ここでは一般的な選び選定基準について紹介したいと思います。

 

Contents

WindowsPCとは

WindowsとはMicrosoft社が開発しているOSの総称で、

現行はWindows10が最新。自作はWindows11が出るのでは、と噂されています。

そちらが搭載されているPCのことを指します。

特徴として、プラットフォームになるハードウェアが特定のものがなく、

さまざまなメーカーから、値段も仕様もピンからキリまで発売されている。

1年ほど前、ドンキホーテ製のオリジナルPCが約2万円で発売されたことが記憶に新しい。

一般的に「自作PC」というと、こちらWindowsOSを組み込むことが多い。

ドンキホーテ製のPC

 

Macとは

MacOSとはApple社が開発したOSで、そちらが搭載されたPCがMacです。

特徴としてハードウェアもOSも、デフォルトアプリまで全てAppleが製造開発している点です。

そのため、製品情報が把握しやすいため、対応ソフトを買うときなどに検索しやすい利点があります。

 

それぞれの利点を比較

ここからは、それぞれの利点を比較していきたいと思います。

 

値段で選ぶなら?

一般的にWindows製品の方が安いと言えます。

理由として、WindowsPCは量販店で買う場合、

お店側の裁量で値段などをある程度自由に設定できるため、

値下げセールや在庫処分など、またはポイント還元、店員側での判断での値下げ、

抱き合わせ販売などで比較的安く入手できることが多くあります。

MacはApple側での価格統制が厳しいためなかなか値下げにはならず、

在庫処分セールなどもほぼありません。あるとしてもポイント還元ぐらいのため、

値段で考えるとWindowsに軍配が上がります。

セールの一例

 

性能で選ぶなら?

性能で選ぶ場合、用途により異なります。

もしあなたがPC周りに詳しいのであれば話は別ですが、

大体の人はPC購入の際のスペックを見ても理解できず、

せいぜいHDD容量がどのぐらいか、DVDは見ることが出来るか

ぐらいだと思われます。

CPUやGPUを見て選ぶ上級者の方の場合は納得の買い物となりますが、

あまりわからず高いPCを買っても持ち腐れたり、

もしくは安いものを買って性能の低さに無駄な買い物をしてしまう結果に終わるかもしれません。

実際に筆者の周りでも「去年買ったばかりのPCなのに読み込みが遅い」と言う声も多くあります。

PCのスペックをあまり見ず、値段だけで決めてしまうとこう言うことが起こりがちです。

Macに関しては(中古は別ですが)一定のスペックを持つもののみのラインナップとなるため、

値段は張りますが安定のスペックを誇ります。

そのため、初心者ほどMacが安心と言えます。

 

壊れたときの対応は?

こちらはMacに軍配が上がります。

パソコンに水をかけて壊してしまった、もしくは使い方がわからない時、

どこに電話をかけるでしょうか。

Windows PCの場合メーカーが多種多様であり、また、販売店独自の保証なども別途あるため、

「富士通製のPCだが、お客様の場合は購入したケーズデンキ側のサポートに連絡する」

と言うようなことが発生します。

そのため、購入時に自分がなんの保証に入ったかどうか把握する必要があります。

さらに入っているOSはWindowsのため、操作などについてはMicrosoftに連絡が必要です。

つまり「困っている内容」によって「問い合わせ先」が変わるという難易度の高さです。

Macに関しては上述の通り全てがApple製です。

保証もApplecareという保証のみのため、水をかけて壊してしまっても、

操作方法について質問があっても問い合わせ先は全てAppleです。

 

初めてのPCとして使うなら?

こちらもMacがおすすめです。

理由としては、日本全体のパソコンのシェアは

WindowsPCが8割、Macが2割でWindows優勢です。

そのため、学校や職場で使用するPCは通常ほぼWindowsです。

しかし、使用するソフトなどの兼ね合いでMacが置いてある学校や職場があります

WindowsとMacはUIが全く異なるため、例えば、

「転職先のPCが全てMacで、使い方が全くわからず戦力外として白い目で見られた」

と言うことが起こりえます。

WindowsPCの操作については小学校などで丁寧に教えてくれるため、

あとはMacを小さい頃から触れていれば職場などで

どちらのPCが来ても問題なく対応できると言うことです。

 

 

WindowsとMacどちらも使いたい!と言う場合は?

どちらも選べない、もしくはどちらも使わないといけないと言う方は、

WindowsPCにmacOSを入れる、もしくはMacにWindowsを入れると言う方法もあります。

これは一般的に「仮想マシン」と言い、VirtualBox、VMware、Parallels、BootCampなどがあります。

どれも一長一短や拡張性が異なったり、

使えるソフトが異なったりとあくまで「仮想」となるため注意が必要ですが、

方法として覚えておくと良いかもしれません。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

PC購入は安い買い物でないため非常に迷うこと請け合いです。

購入の際にぜひ参考にしてください。

 







-Review

執筆者:

関連記事

液体コーティングガラスはアリ!?ナシ!?まとめてみた

スマホに保護シールのを貼るのがもはや常識となっている昨今。 その中でも「液体保護シール」というものがあるのをご存知だろうか? 今回はそのメリットとデメリットについてまとめてみました   Co …

あなたはもう設定済み?「SIM PIN」

一時期テレビなどで紹介されて設定する人が増えたと言われている「SIM PIN」 セキュリティ対策としてメリットがある一方、リスクもある方法となります。 今回はSIM PINについて解説をしたいと思いま …

Apple製品買うなら今がチャンス!Appleが新学期を始めようキャンペーン実施中!

タイトルの通り、現在Appleが2021/4/20までキャンペーンを行っております。 もし自分自身が学校関係者・学生でなくてもキャンペーンが受けられるかも知れませんので、解説していきます。 &nbsp …

見た目のインパクトは絶大!「萌え断」の先駆け『メロンケーキ』

テレビやSNSでみなさんも一度は見たことがあるでしょう。 それがメロンケーキです。   Contents メロンケーキってなに?! 見た目は通常のメロン、でも包丁で切ってパカっとするとそこに …

ワンランク上の人へ。Apple Watchハイブランド製品まとめ

iPhoneケースなど純正品以外にも今やいろんなメーカーが販売しており、 最近ではAirtagのケースなども出ています。 そこで今回は、AppleWatchのバンドに絞り、エルメスやコーチなどの いわ …

こんにちは GrowLevel です。
普段は企業のアドバイザーやコンサルディングを行っています。その他にも、映像制作や写真、デザイン、WEB制作、広告運用、飲食店経営などもしています。

お問合せはこちら