Review

盗聴もできちゃう?!iPhoneにあるレア機能「ライブリスニング」とは?!

投稿日:2021年2月22日 |更新日:

数え上げればキリがないほどの機能の数を誇るiPhone。

その中でも存在意義のわからないレア機能「ライブリスニング」をご存知だろうか。

普段あまり使うことのない機能ですが、知っておけば話のネタにはなるかもしれません。

 

Contents

必要なもの

・iOS14.3以上のiPhone、iPod touch(またはiPadOS14.3以上のiPad)

・AirPodsAirPods ProAirPods MaxPowerbeats Proのいずれか

どんな機能?!

一言で言うと、

「耳の不自由な人向けに補聴器の役割をするモード」

です。つまり耳が不自由ではない人にとってはあまり恩恵を受けられないモードです。

公式の説明は以下の文章です

「ライブリスニングを使えば、iPhone、iPad、iPod touch がマイクのように働き、音声を AirPods、AirPods Pro、AirPods Max、Powerbeats Pro に送ってくれます。ライブリスニングは、騒がしい場所で話を聞き取る場合に便利です。部屋の向こう側で話している人の声を聞き取ることもできます。」

このモードにしておくと、iPhoneのマイクで拾った音を装着しているイヤホンの方に送ってくれます。

例えば、このiPhoneを隣の部屋に置いてライブリスニングモードにしておけば、今自分がいる場所が騒がしくても隣の部屋のテレビの音声がクリアに聞こえる、といった格好です。

 

設定してみよう

まずはデバイス(今回はiPhone)とイヤホン(今回はPowerBeatsProを使用)をBluetooth接続します。

そのあとはまず設定>コントロールセンターと開き、「聴覚」と言う項目を追加します。

そしてコントロールセンターを開いて、追加された聴覚のボタンを押します。

 

以下のようにライブリスニングはオフになっていますが、そこをタッチしてオンにします

すると下記のように音の取り込みモードが始まり、iPhoneの下部のマイクから集音が始まります。

 

どんなことに使える…?

いろいろ考えてはみましたが、補聴器としての使い道以外なさそうです。

高齢になってきた家族に補聴器をプレゼントするのではなく、

音楽も聴けて今回のように補聴器の代わりになるAirPodsをプレゼントする、

と言うのも粋で良いかもしれませんね。

 

「盗聴に使える」と書いてあるブログもありますが、

iPhoneと言う発信機をそこに仕掛けないといけない以上実用性はゼロです。

他にもこんな使い方もある、と言うものがありましたらコメントよろしくお願いしたします。

 

参考:https://support.apple.com/ja-jp/HT209082







-Review

執筆者:

関連記事

『Mac使うなら必須?!Time Machineとは?』

Macを買って、早速自分なりに設定とか使いこなしてみよう!という方が多いと思われます。 しかし、どんな使い方をされるにせよ絶対にやっておかないと行けない設定があります。 それが今回紹介するTime M …

新人YouTuberからプロの配信者も御用達! ワイヤレスマイクシステム「RODE Wireless GO」

TikTokやInstagram、YouTubeなどのライブ動画配信が一般的な昨今、多くの配信者に広く使われているワイヤレスマイクシステムを紹介します。   Contents そもそも何をす …

Mac miniってどんな人が買う?その魅力に迫る!

M1チップが導入され、新しい風を巻き起こし話題に事欠かないApple。 その中でも使用者があまりいないMac mini。 Mac miniとは何か、基本的なところから応用まで余すところなく紹介! &n …

Amwayはもうオワコン?!MLMの正しい選び方を紹介!

社会人になり数年後によく耳にする、ネットワークビジネス。 実際に勧誘を受けたことがある方もいるかと思います。 では、それがなぜオワコンとなっているのか。 代表的なものとしてAmwayを例に解説したいと …

Macの整備済み製品って実際どうなの?バッチリ解説!

MacBook AirやMacBook Proを買うにあたり耳にすることがある 「整備済製品」 こちらが通常通り買う時とどこが違うのか?!お得なのか?!を説明します。   Contents …

こんにちは GrowLevel です。
普段は企業のアドバイザーやコンサルディングを行っています。その他にも、映像制作や写真、デザイン、WEB制作、広告運用、飲食店経営などもしています。

お問合せはこちら