Review

MacとiPad持ってるならオススメ機能!「Sidecar」

投稿日:2021年3月19日 |更新日:

Apple製品をいくつか持っていると色々な特殊機能が使えたりもしますが、

今回ご紹介するSidecarもその機能の一つ。

対象のMacとiPadをお持ちであれば使えるので、お持ちの方はぜひ試してみてはいかがでしょうか。

 

Contents

Sidecarはどんな機能?

主な機能は二つあり、

一つはMacの拡張ディスプレイとして使える機能、

一つはミラーリングできる機能です。

 

拡張ディスプレイとは?

拡張ディスプレイとは二つの画面を足して一つの大きな画面にする、と言うイメージです。

通常は市販のディスプレイを二つHDMIケーブルなどで連結して表示させる機能なのですが、

MacとiPadの場合はなんとワイヤレスでできてしまうのです。

 

ミラーリングとは?

ミラーリングとは表示されている画面と全く同じ画面を

違うディスプレイに表示させる機能です。

今回の場合だとMacの画面と全く同じ画面をiPadに表示させることができる、と言うことなのです。

 

システム条件は?

対応しているMac、iPadは以下の通りです。

簡単に言うと、ここ最近のMacやiPadは大体対応しています。

使用例

あげればキリがないですが、拡張ディスプレイであれば単純に画面が大きくなり

下の画像のようになります。

かつBluetoothが届く範囲であれば可能なので、MacとiPadを隣接させなくても良いです。

色々な使い方が想像できますね。

 

ミラーリングについても、自分がmacを操作して、相手がミラーリングされたiPadを見る、と言う簡易プレゼンもできたりします。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

普段使わなかったとしても、いざという時に覚えておくだけでも

一枚上手な人を演出できるかもしれませんね。

ぜひご活用してみてください。

 

 

参考:https://support.apple.com/ja-jp/HT210380

https://support.apple.com/ja-jp/guide/ipad/ipad2b1aa3be/ipados







-Review

執筆者:

関連記事

『iPhoneが水没!やってはいけないこと8つのこと』

最近のiPhoneには全て耐水性能がありますが、 耐水性は経年劣化しますし、iPadには耐水性能がそもそもないため、液体の中に落としてしまった.. という経験をされたことがある方もいらっしゃると思いま …

盗聴もできちゃう?!iPhoneにあるレア機能「ライブリスニング」とは?!

数え上げればキリがないほどの機能の数を誇るiPhone。 その中でも存在意義のわからないレア機能「ライブリスニング」をご存知だろうか。 普段あまり使うことのない機能ですが、知っておけば話のネタにはなる …

あえてこちらを選ぶ?AirPodsProではなく通常のAirPodsを選ぶべき7つの理由

普段の通勤通学で使う人から、音質を重視するクリエイターまで幅広くユーザーのいるAirPods。 その中でもさらに集音性や遮音性が進化したAirPodsPro。 どちらを買おうかお悩みのあなたに、Pro …

iMacを壁掛けやアーム仕様に?!VESAカスタムメイドとは

みなさんこんにちは。 iMacといえばご存知の通り、Appleが販売しているデスクトップ型パソコンです。 iMacは通常スタンドで固定されている下部の画像のタイプはよく目にすると思います。 実はこちら …

渋すぎるスーツケース FPM Fabbrica Pelletterie Milano(ファブリカ ペレテリエ ミラノ)を紹介

普段から愛用しているFPMのスーツケースをご紹介します。 Contents FPM Fabbrica Pelletterie Milano(ファブリカ ペレテリエ ミラノ)とは? FPM Fabbri …

こんにちは GrowLevel です。
普段は企業のアドバイザーやコンサルディングを行っています。その他にも、映像制作や写真、デザイン、WEB制作、広告運用、飲食店経営などもしています。

お問合せはこちら